ひな祭り。女の子の日。
何の日であってもわたし、超追われております。なににって、SQラインに。
SさまQさまの電脳戦士チームはどうも基本夜系のようで、私は農夫のように早朝5時より動いておるので、良い子は夜は早く寝ましょう、みたいな生活してるわけです。で、朝、たまったメールに返信して、夕方、もう今日は勘弁してもらおうと思ってパソコン閉じて、今日の朝6時、メールをあけると、まるでスパムメールのように、Sさま、Qさまからの新着メールがワラワラワラワラ、でてくるわけです。
もう、どれに返事していいのかわからない状態。あのね、ホントにスパムメールみたいだから(笑)。
ま、でもおかげさまで、みんな本当に楽しみにしててね、新デザインのF+サイト。
今日はお昼までコンディションの良くなるのを待ったけど、結局エクスプレッションセッションだけで、男女とも本戦のヒートは行われなかった。
波は、もうちょっとだけ上がれば相当いい感じなので、明日、ファイナルデーになるのではないかと思う。
さて、余談ですが、もう少しで3月10日、F+005の配布です。そのあと、今月末に初のF+会員様Xデーがやってきます。
そうですね、最初に会員になってくれたF+会員第1期生の更新のときです。クレジットカードで入会された方は、自動更新されますが、ひとつ確認してもらいたいのは、クレジットカードの有効期限。これが期限切れになり、新しいカードになっていると、自動更新できない場合があります。もしカードが新しいものに変わっていたりする可能性のある方は、メンバーメニューからカード情報の更新を早めにお願いします。
写真はコロナエクスプレッションセッションでのデーン・レイノルズ。asp/steve robertson
Day1ハイライト"
本日も波が無く、キャンセル。3日連続のキャンセルながら、連日終日パソコンに、向かうって、なんか、すべてがデジタル化して、腰には相当悪いな。
今、この取材と平行してF+サイトのブラッシュアップ作戦を行っていて、そのやり取りで、ユニットのS様、Q様とバタバタ、ドタドタ。
またこれがさ、SQライン、仕事早くて早くて、編集長追われる追われる。
なんかね、よし、このページはこれでいいじゃん、と思ってオッケー出してメール閉じようとすると、また新たなメールで次のステップが始まる、みたいな。
けっこう今、SQラインに追い詰められてるな。くそ、負けてたまるか。早起きはこっちのほうがすごいぞ。毎朝5時だもの! ま、そんなにうちわでコンペティティブになってもしょうがないんですけど、SQライン、ありがたい限りです。
まぁ、こういう人々のおかげで、F+サイトがどんどんよくなっていくわけですが。
今日のゴシップはタジとファイヤーワイヤーかしらね。
噂話のレベルですけどね。ま、それがゴシップじゃん。
波のほうはあわよくば明日、ま、順当にあさって。スモールクリーンコンディションでのファイナルデーではないかと。ライブお楽しみください。また私の解説入りますから。
折から土日。すごい人出になるんだと思う。ま、今回は箱の中の鳥なので、あまりビーチのドタバタにイライラしなくてもいいわけだけど。日焼け止め消費量も少ないし(笑)。
本日もオフ。超スモールでオンショア。GFとサーフィンを楽しむには最高のコンディション。天気もいいし、あったかいし……ってことで、世界一と思われるサーフィンの実力者デーン・レイノルズもガールフレンドのコートニーと、その友人のボードを後ろから押す役に徹してましたね。
彼女たちが波に乗っていくと、なんか心配そうに見守ってる姿が、いい感じだったね。
たのしそ~~~、って感じ。そういう楽しみ方がしたいんだろうね、デーンは。
ま、コンテストで見られないのは寂しいけど、彼の人生だからね。サーフィンは人生の一部でしかないわけでさ。それがすべてじゃないから。
その辺は次号のF+で。
ま、今日のカフェ、ゴシップネタはファニングでいっておきましたんで、会員の皆様お楽しみくださいませ。
各種質問もお受けしますので、ご遠慮なく。
試合はね、土日どっちかではないかと。
編集長も熱狂した、パーコの10ポイント ライディング/ラウンド5"
ようやくやってきました。飛行機でゴールドコースト空港に着いてから初めてのオフ。
皆様にはご好評をいただいている日本語放送のMC業務もお休み。ま、でもこの先私にはカメラマンにヘルプが入るので、しゃべりに徹していけるかも……とはいってもね、あと10ヒートで男女ともおしまいだけど。
皆さんも面白いなと思ったら、クイックシルバーサイトやいろんなところで、書き込みよろしく。
もう今日は3時ぐらいから晩酌始めてメシ食って、9時には絶対寝てやる。
さて、このオフのあいだこそ、最近盛り上がっているF+サイト内会員様専用コーナー、カフェでのゴシップ暴露のお時間でございます。
ま、今までここでチクチクやっていたデイリー偏見レポートも、いまやカフェ内に封印なので、会員様だけのために、私は働いておるですよ。
本日のゴシップネタは、なんとケリー様。コンペティターエリア内でひそかにささやかれているトップゴシップでございます。
会員様におかれましては、カフェに登録の後、ログインしてのぞいといてください。
いま、サイト内の会員専用プレミアムエリアと、カフェの登録、ログインが、データベースが分かれている都合上2度手間になっておりますが、これも改良項目に入っているので、この先はもっと使いやすくなりますので、よろしく。
おそらく明日、あさってとオフが続きます。
タジのボード関連、ファニングの迷いの問題もゴシップネタとして控えております。
乗り遅れないように、会員になってね~。
写真は昨日かな、会場隣のビーチに描かれたメッセージ。クイックシルバーのquick (実際のクイックシルバーの表記はquikですが)をもじってslowシルバー。slowというのはゆっくりだけど、それ転じて、今イッチョだね、みたいな使い方をするんですね。もうかりまっか~? だめですわ~、のときのダメね。ビジネスの調子どうなの? ときかれたり、景気はどう? ときかれたりしたら、いや全然ダメですよ、と言いたいときに、slowを使います。
How's your business?
It's been really slow. とかね。最近よくある会話だよね。tough(タフ)も同様に使いますね。
ま、話はそれたけど、ほんと、スローシルバーです。今までいい波が一度も無いわけだけど、この先もこれ以上はないだろうという、悲しいお知らせ。ま、でもどんな波でも見せてくれるんだけどね、WTだから。
う~ん、パーコちゃんかっこよすぎ。どうしよう。バラエティに富んだリップだけの組み立てで今大会初の10点満点ってね、超ステキでした。しびれまくり。あの1本の波で無駄になったセクションは1センチもないという、乗りこなしぶり。素晴らしかったです。
私、毎日体力の限界と言いながら、やってますけど、ホント死にそう。仕事しすぎ。
ファイナルデーは写真を他のカメラマンにお願いして、MC専念かな、と思ってます。
さてさて、男子はクオーターまで進みました。勝ち残っているのは上から、スーザvsオウエン、ケリーvsジョシュ・カー、ジョーディvsパーコ、タジvsエイドリアン・バッカン。
女子はもうセミから先だけ。
タイラー・ライトvsローラ・エネバー、サリー・フィッツギボンスvsステファニー・ギルモア
う~ん、いろいろあるんですけど、ま、これ以上のホンネは、F+サイト内会員様専用カフェでお楽しみくださいませ。
写真はサリー・フィッツギボンス。お隣さん。でもこのトラックの細いボトムでなめるサーフィンは、今の新しい女子のレベルでは、う~ん、な感じ。
ASPジャパンツアーのyuki's wt outlookもよろしく
ごめんなさい、もう敗北宣言で、昨日中にこれは上げられませんでした。体力の限界。月曜日、大会スタートからぶっ通しの3日目。トライアル入れれば4日連続、実はきょうもやってるので、5日連続。到着してから毎日睡眠時間5時間ちょっと、終日お仕事。とにかく一回オフで、写真とか情報とか雑務とか、仕切りなおしたいですわ。
オンショアのクソ波の中からオープンフェイスのいい波を見つけて。ノーミスでこなすというミッション。着々とこなしたのがケリー、ジュリアン、ステファニーなどなど。
ステファニーはまたひとつスタイルが洗練されて、このハンドアクションなんか、ケリーみたいじゃない? 優勝候補筆頭。
ファニング、ジョンジョンなど、スタックサイドの下半分から何人か敗退。ファニングはちょっと迷いがあった感じかな。
その辺の細かいことや、これ以上のホンネ、噂話は、F+サイト内会員様専用カフェでお楽しみください。会員になってね~。
ASPジャパンツアーのyuki's wt outlookもよろしく
昨日に引き続きクイックシルバープロ、ロキシープロがスナッパーロックスで行われ、ラウンド2が終了した。
写真はデーン・レイノルズ。タジとのデッドヒートで負け、本当に残念ながら、このコンテストから姿を消した。しかしね、もっとすごい飛びの写真とかあるわけだけど、今日はなんでこれなのかというと、この先飛ぶんですけど、飛びに行くアプローチでこのぶっといトラックって、デーンしかいないんじゃないかと思う。パワーとトリックを完全に融合させたスタイル。もっと見たかったね。
しっかし、着いたその日からミーティングだのトライアルだの、まるで休み無し。MC、写真、ブログX2、取材、翻訳、いったいゆきさんが何人いたらできるのか、という大変な状況。朝5時起きの11時半就寝。晩飯はいつだって9時過ぎって連日は、キビしいなぁ。
ま、これ以上のコンテスト関連の情報やホンネは、F+サイト内会員様専用カフェでお楽しみください。
ASPジャパンツアーのyuki's wt outlookもよろしく
本日はいよいよ本戦、朝7時半からウイメンズラウンド1、続けてメンズラウンド1。
ま、天気も昨日ほどではないけど、まだまだ雲が多く、ときおりパラパラきそうなので、今日は1日MC集中。
でもね、今年は本当に写真撮れる場所がビーチしかないので、大変。潮が引いている時間にささっ、って出てって、撮る感じなんだけど、土曜日なんでビーチはぎっしり。
しかも昼前までは満潮カインド。あきらめのいい私は、もう今日は撮らない、って決めちゃいました。よって、本日も1日MCブース周りをうろうろ。
林健太プロ、大野修聖プロと、ゲストも来てくれて(マーは顔出しオンリーでしたが)、オバサンの暴走とまらず。
写真はどうするんだ?? 林健太のクルリンパ命名は本日のトピック。
ま、これ以上のホンネや情報は、F+サイト内会員様専用カフェでお楽しみください。
ASPジャパンツアーのyuki's wt outlookもよろしく