著者 からの投稿 F+編集長

F+編集長

1585 投稿 0 コメント

ベルズday4

本日の6枚大潮の満潮で狭くなったビーチにぎっしりのギャラリー。この後、このギャラリーのいるビーチは波に洗われ、砂浜ナシ。ビーチクローズもやむをえない処置だったかもしれない。ジョエル・パーキンソン今のところかなり安定して調子がいいのはジョエル。危なさはないし、伸び伸びとしたラインが印象的ビード・ダービッジ確実にヒートアップという感じ。ビードのサーフスタイルはベルズに合ってると思う。ジョーディ・スミスやはりなんとも合わない感じはするが、初日よりずっといい感じでベルズの波をとらえていたケリー・スレーター今日はバックアップボードで遊ぶ余裕ナシ。波がきゅ運身悪くなったヒートで、2本目がなかなか思うように揃わなかった。ただ、サーフィンはごらんのとおり、やっぱり違うなぁ、って感じ。ミック・ファニング潮があげてからのリンコンリーフ。バンピーなフェイスにてこずってはいたけど、さすがにミック、取りこぼすことはなかった。"

明日も、きっとくる~、きっとくる~

ASPジャパンサイトのブログyuki's wt...

ベルズ波最高!

いやぁ、カリッサ、上手かったね。写真はジョーディだけど。カリッサその他の写真はF+サイト内のNEWSで。 メラニーのチューブもヤバかったな。 何でウインキーに移動したのか全く理解できないほど、女子のとき波良かったな。 朝ラインナップ撮ってたら、後ろで誰かが写真撮ってたから振り返ったら、パーコちゃんだったもん。え~、パーコちゃんもラインナップ撮るんだぁ、みたいな。 だっていい波じゃん、って笑ってたよ。 確かに移動したときは潮の変わり目で、妙だったけど、全然ベルズでオッケーだったし。もうね、ウインキーに移動は年取ると無理なのよね。体力的に。タダでさえ死んじゃうのに、ホント死んじゃう。坂と階段の上り下りね、しびれっちゃう。 でもウインキーに移動してラッキーだったのは、ジョーディ、オウエン……タジ、のはずだったんだけど、タジは2本まとめられなくてボビー・マルチネスにやられた。いい感じだったんだけどね、サーフィン的には。 オウエンのサーフィンはベルズよりウインキーにずっと合ってて、問題なくヒートアップ。ジョーディは、サーフィン的には全く問題なかったんだけど、ちょっと結果がなんとも……。沖ではアナウンスが聞こえないので、本人も負けたと思ってたね、完全に。上がってくるとき下向いて、怒りをあらわにファックって叫んでたもん。それ聞こえたし。 だって、最後に乗ったローカルのアダム・ロバートソンがトリプルチューブとかメイクして、ギャラリーはやんやの喝采だったから。応援団バンザイしてたし(笑)。 でもジャッジはその前のジョーディに9.5、アダムに8点台だった。 ファニングとか、その他一部の選手が、今まで見た中で最も大きなジャッジのミステイクだって言ってたらしいけど、ま、リップの完成度とか見ればジョーディだったね。家帰ってリプレイ見ないと、って感じの微妙さだった事は事実だけど。チューブだけじゃダメってことか。でもジョーディやっぱベルズ合わないんだな。ウインキーじゃ別人、水を得た魚のようだったもん。 今晩は過去の優勝者集めて関係者もろもろ、50周年リップカール大パーティがあるわけだけど、私はご招待いただけてないのでパス。なんかね、リップカール私に冷たい。来年は日本のリップカールのかたにガッチリお願いしてから来よう。よろしく~。 ま、ご招待いただけてても、そんなに起きてられないんだけど。だってこのスウェルでは明日が一番サイズ的にはアップする予報だから、とっとと寝ないと持たないし。 カフェ内の質問は、まだ答えてない人いるけど、必ず答えますから。今連日12時間以上労働で、オーバーワークなので、オフのときに。カフェもなんか急に盛り上がって2チャンネルっぽくなってきてるし。そうなのよ、皆さんで盛り上がって、時折私が入るというのが目標地点だからね、その辺よろしく。会員になってよかったノ書き込み続出。 TシャツおよびF+が毎号もれなくついてくる年間購読会員さん募集中で~す。

ベルズday3

4月21日、本日の6枚カリッサ・ムーア女ですぜ、皆の衆。どうすんのよ、これ。メラニー・バーテルス女ですぜ、皆の衆。どうすんのよ、これ、パート2.いやいや、参りますね。これが確か9.5のバレルだと思う。バレル出てきた後、ふっつ~にリップとかもしてたし。ニッキ・ヴァン・ダイクカリッサに負けたけど、たった二人でこのエクセレントな波を楽しんで大満足。上がってきたとき二人で、すっごい楽しかったね~、みたいに大興奮してた。そりゃそうだよね。このサイズでクリーンなんだから。ボビー・マルチネスウインキーポップでお得意のバックハンド、ボビーリップ炸裂。同じバックハンドならベルズよちこっちのほうが乗りやすそうに見える。タジ・バロウ何で負けちゃったんだろう。なんか、よくわからないけどボビーにやられた。まとめられなかったのは確か。波も良かったし、サーフィンも良かったんだけど、2本目が揃わなかった。アダム・ロバートソン地元期待のローカルワイルドカード。ジュニアの頃からこのコンテストには良く顔を出すローカルヒーロー。このバレルで逆転かと思ったけど、届かなかった。

ASPアップ完了

治外法権の見放題、ASPジャパンサイトのYuki's WT...

ベルズ男女ラウンド1

アラナ・ブランチャード。海に入るのにこんなに化粧しなくても……と私は思うんだけど、ま、それが彼女のカラーだからな。カフェで盛り上がってる人たちへサービスショットってことで。 3-5フィートのベルズ。朝はいい感じだったな。でも日中ちょっと風が入って妙な具合になったけど。午後はリンコン。 1日曇りたまにパラパラ雨。最低な感じ。寒いし。ダウンコートにマフラーですわ。 安定して何の問題もなさそうに見えたのはケリー。ファニングも淡々とこなし。一番ビックリしたのはパーコちゃんのエアー。あのランディングはすごかったな。 なんか軽さが目立ったのがタジ。とことん合わない感じだったのがジョーディ。 男子以上。 女子。安定してたのはステファニー。上手いな、と思ったのはココ・ホー、ノッてる感があったのはサリー。 女子以上。 そんな感じ。昨日いろいろ考えたんだけど、この、試合から帰ってから毎日レポートをがっちりするのって、体力的に無理だから今年からやめるんだったわ。わすれてました。日々このぐらいの軽いノリで済ませ、コンテスト後F+のニュースで詳細レポートするんだったね。今日からそうします。ホント、実際問題無理っす。まだ飯も食ってないしシャワーも浴びてないのに7時過ぎだから。で、もう12時間後にはビーチにいるのよ。マジ、死んじゃう。 ただし、カフェが開いたので、日々の会員様からの質問は受けます。寝る前にお答えします。あと、本日のショット6点、ニュースにあげます。あ、後、これより何より先に、帰ったらすぐカフェ内の「ベルズここだけの話」に一報入れます。ついてきてね~。 明日、7時半スタート。90%確実と思う。

7時半スタート

20日、7時半スタート、メンズラウンドワンから。その後女子ラウンドワン

GRAVIS...

4月中旬より待望のVALUABLE COLLECTIONが発売!GRAVIS定番モデル、LOWDOWN...

ベルズday2

ピリオド2日目、コンテスト初日の6枚上から、ケリー・スレーター。あの、こんなにレール立ててどうするんでしょうか。オジサンはこのままフルレールで持ってくのよね。すごいパワー。最初はけっこうノーマルなトライフィン。7点9点とそろえた後に変えた板はクワッドだったと思う。ジョエル・パーキンソン。本日のハイエストポイント。このリンコンからのインサイドのフィニッシュのエアーはホントビックリな着地だった。高さもあったし、着地の仕方がありえないほど無理があったけど、決めちゃったから。思わず隣の人に、今の見たー って聞いたレベル。ミック・ファニング。なんかこれ、すごくミック~って感じじゃない?タジ・バロウ。なんかね、ゴールドコーストのパワフルさが見えなかった。ステファニー・ギルモア。安定してたな。男子ケリー安定、女子ステ安定。クイックシルバーチーム安定ー みたいな。でもなんか、まだ本調子じゃないよ。以前のステとは違うべサニー・ハミルトン。ワイルドカードで登場したべサニー。五体不満足なわけですけど、すごいな。"

困ったちゃん2

え~、あれだけ言っても出てくる困ったちゃん。 もう名指しです。恐れ多くもメアドにflowの文字入れてる人。そう、あなたです。あなたの携帯、PCからのメールを受けなくね? [email protected] からのメールを受けるように設定してください。あるいは、PCのものをケータイにも転送みたいなモードになってて、こちらからの返信が、PCには届くけどケータイからは弾かれてるというケースかもしれません。その場合はすでに手続きが完了していると思われるので、僕が(私が)困ったちゃんです、と明記の上、だいじょぶで~す、のメールをください。 何のリアクションもない場合、サポートチームはすみやかにあなたの事は忘れます。夜露死苦!