2014年WCT第3戦 ベルズビーチ 男子ラウンド3~4

2014年WCT第3戦 ベルズビーチ 男子ラウンド3~4

0
シェア


ジョンジョン・フローレンス

ジョンジョン、昨日のプレミアムニュース読んじゃったのかね(笑)。私に才能を疑われた悔しさをバネにー 本日大爆発。ラウンド3のベルズもカイ相手に危なかったけど、なんとなくベルズの波に合ってきつつある感じで、なんとか勝ちあがり、ずっとラウンドワンからジョンジョンがやろうやろうとしてたことが全部うまく行っちゃったのが、ラウンド4のリンコン。ハイエアーローテーション、カービングレイバックとでもいうのかね、あの猛スピードで急ブレーキをかけつつテール蹴り飛ばしちゃうレイバック? その両方を1本の波できっちりメイクしちゃったのがこの試合初の10点満点になった。


ガブリエル・メディーナ

ジョンジョンはルンルンだろうけど、オバサンハツカレタ。
朝、女子はないよ~ん、と言われた時点でぬか喜び。私としたことが、中途半端な潮の時間のオンホールドのロスタイムを計算してなかったね。結局今日も終了5時近いじゃん。しかも朝7時15分からだし。
ラウンド3の10ヒートまでをベルズ、1時間ちょっと潮待ちのあと、11ヒートから先とラウンド4を潮が上げたリンコンで。


ジュリアン・ウィルソン

ま、今日のみんなの飛びぶりは、朝のスーザ対フィリッペのヒートで、フィリッペのエアー1発に6点台出ちゃってからなんだけどね。え、なにー 出るのー じゃ、飛んじゃうよ、みたいな。
ちょっとね、今日は負けのないラウンド4とはいえ、リンコンでの4ヒートでアンラッキーだった人もいたね。ベルズとリンコンってまるで違う波なのよ。普通にベルズでやってれば取りこぼすことは考えにくいと思えた、ラウンド3絶好調の選手もラウンド4で食らったりしてた。
ま、ルーザースラウンドがあるので、負けてはいないので、まだ復活の呪文ありなわけだけど。


セバスチャン・ズィーツ

でも呪文なしでアンラッキーだったのがシーバス。あれはね、ホント相手が悪すぎた。ほかの選手だったらふっつ~に勝ててたのにね、ラウンド3のジョーディは、おいおいおい、ってぐらい出来が良くて、オープニングライドの9.57なんてもう、おっほっほ~とか声出ちゃいそうだったもん。


ジョーディ・スミス

で、そのあとのシーバスだって悪くないのよ、全然。でもね、相手はおっほっほ~すぎちゃって、やっほ~、な感じ……ワタシツカレテマスネ(笑)


ジョエル・パーキンソン


ミック・ファニング


ケリー・スレーター

ま、そんなこんなで5位確定4人、タジ、ジョンジョン、パーコ、ミック。結構順当。リンコンで食らっちゃったケリーがちょいと心配かね。
何しろ相手が二人とも自分の子供の年齢で、今日はその勢いにやられちゃう感じだったわけだけど、こういうことが続くとアスリートの心情的には潮時かな、って気分になるでしょ、普通。特に致命的なミスはなかったし。でもま、あれがベルズだったらたぶんケリーが勝っただろうから、もうケリーはオヤジでダメ、ってんじゃないけど、そんなにサイズのないビーチブレイクっぽいリップと飛び合戦、ってのにちょっと弱くなってきたかも。

aspジャパンサイト内のYuki’s WT Ourlook も更新中なのでチェックよろしく!

コメントなし

返事を書く