QS6000一宮千葉オープン・ファイナルはレオナルド・フィオラヴァンティ(ITA)とエヴァン・ゲイセルマン(USA)
二人のファイナルでのベストライドです。
"
2016年2月25日 ワイメア・ベイ オアフ島/ハワイにて7年ぶりに開催された伝説のビックウエイブコンテスト「The Quiksilver in Memory ofEddie Aikau Big Wave invitational(通称:“エディ”)」。
過去最大クラスのビッグウェーブとも言われていた今年のエディは、ノースショアの神童改め世界のジョン様こと、ジョン・フローレンスの優勝で幕を閉じたのは記憶に新しい。
この“エディ”のドキュメンタリー映像が、世界先行プレミアとして「GREENROOM FESTIVAL」に登場。
迫力のビックウエイブライディングの模様のみならず、出場選手のエディに対する想いなどを語るシーンなど、内容は盛りだくさん。
当日は、つのだゆき編集長の司会による、エディ招待選手のRoss Clarke-Jones(ロス・クラーク-ジョーンズ)とクイックシルバーライダーの大野修聖を招いて、エディの魅力や当日の大会の様子を語るトークショーも予定。
トレーラ―はこちらから→http://wdrv.it/1QD5dnX
「THE QUIKSILVER IN MEMORY OF EDDIE AIKAU」
開催日時:2016年5月21日(土) 17:00~18:00
開催場所:グリーンルーム・フェスティバル BAY THEATER
入場:無料
トークショー出演:ロス・クラーク・ジョーンズ、大野修聖 (MC:つのだゆき)
詳細:http://greenroom.jp/
QUIKSILVER PRESENTS 「THE BIG WAVE RIDERS OF HAWAII」ALOHA SPLIT,HERITAGE&RESPECT 写真展のお知らせ
また、今回はプレミア上映に加え「THE QUIKSILVER IN MEMORY OF EDDIE AIKAU」 7年ぶりの開催を記念して、写真家 Bernard Testemale(ベルナルド...
カリフォルニア発のソックスブランド「STANCE」から、夏の装いにピッタリなサマーコレクションがドロップ!
様々なカルチャーとリンクし、ルールにとらわれない斬新なスタイルを提案するソックスブランド「STANCE」が、サマーコレクションをリリース。
バリエーションに富んだラインナップの中から、ビーチやフラをモチーフにしたこれからの季節にピッタリな3つのアイテムをピックアップ。
各¥2,400(税抜き)
お問い合わせ)
ストレートシックス
☎03-5784-3123
ミック・ファニング、ガブリエル・メディーナ、フィリッペ・トレド、ジュリアン・ウィルソン、コロヘ・アンディーノ・・・
ワールドツアーの第一線で活躍する、そうそうたるメンバーをチームに抱えるFCS。
フィンシステムのパイオニアとも呼ばれ、トップサーファーの先進的なマニューバーを生み出す最先端の技術を駆使したプロダクトが充実するFCSは、「FCS」のジャパンオフィシャルInstagramアカウント(FCS_JAPAN)を開設。
チームライダーの圧倒的ライディングPhotoやムービーはもちろん、着脱が容易な最新テクノロジーのFCSプロダクト情報、など、見逃せないアカウントとなっている。
FCSのジャパンオフィシャルInstagramアカウント:FCS_JAPAN
パワーとレールサーフィンがマストなベルズで練習するカノア・イガラシのフリーサーフ映像です。
今月開催されるQS6000で来日予定。
"
カリフォルニア・コスタメサをベースとし、若者を象徴しインスパイアするトレンドから逸脱したデザイン主義のライフスタイルブランド、RVCA(ルーカ)。
アメリカのワークウェアをルーツにファッション性を追求し、アクションスポーツの境界を越えて独自のブランドを確立してきたRVCAが、東京出身で世界を拠点に活躍するフォトグラファーRIP ZINGERとのコラボレーションを企画した。
“CALIFORNIA VIBES”と名付けられたこの企画は、RIP ZINGERがRVCAに関係する様々なユニークな個性を持つ人々、サーファー、スケーター、アーティスト、柔術家などのライフスタイルを切り取り写真にまとめるというもの。もちろん全てこの企画の為だけに赴き撮り下ろされた初公開作品。
そんな作品の一部はT-Shirts のデザインに落とし込まれ、Fred Segal YOKOHAMA及びFred Segal Onlineにて限定200部のスペシャルZineと共に販売スタート。さらに、4月29日(金)から5月8日(日) までFred Segal YOKOHAMA店内POP UPスペースにて作品の展示販売もインスタレーション形式で予定されている。
【CALIFORNIA VIBES RIP ZINGER 限定 T-Shirts】
販売価格 : 全て ¥8,000 + TAX (T-Shirt + Zine)
サイズ : S / M / L
開催初日の4月29日(祝)14 : 00 から17 : 00までは、アーティスト本人や海外からのスペシャルゲストを招いてのレセプションイベントも開催されるとのこと。
どなたでも参加できるFREEイベントなので、是非チェックしてみてください。
【開催概要】
“CALIFORNIA VIBES RIP...
2016年のWSLジャパンツアー第1戦となる「Billabong Super Kids Challenge Sonan」が、4月29日(金)~4月30日(土)に神奈川県藤沢市鵠沼海岸で開催される。
今年から年齢制限が18歳以下となるJunior(ジュニア)の予備軍として注目されるCadet(カデット)U-16と、そのカデット育成を含めた戦いを親子で学ぶGrommet(グロメット)U-12クラスが主役となる。
この大会企画は現在プラチナエイジと言われる歴代のスーパーキッズと称された仲村拓久未(伊勢)、大原洋人(一宮)、新井洋人(横浜)、安井拓海(鴨川)を育み、世界へ羽ばたいてゆくためのステージでもある。7月に湘南鵠沼海岸で行われるQS1,500「ムラサキ湘南オープン」と同じ会場となる場所での開催は将来のQS参戦を視野に入れたジュニア育成となる。
昨年の年間ツアーチャンピオンはU-16西慶二郎(写真上、海陽町)、U-12は矢作 紋乃丞(写真下、藤沢)。今年も有力な多くの次世代スターキッズが登場する。新緑がまぶしいゴールデンウィークのシーズンにジュニアサーキットがココから始まる。
夏の8月、10月にはジュニアの本戦がはじまり、そのレベルにターゲットを絞ったグロメッツが今後更に熱く成長をしてくれることだろう。ワールドツアーを目標にして世界の流れを考えると、このカデット(U-16)クラスの戦いがどれだけ重要な時期かが今後の次世代プロの育成に役立つはず。
このカデットを目指してワールドスタンダードな試合運びを学ぶリーグ、Grommet(グロメット)U-12も、今シーズンの初戦となる。グロメットはコーチングをパドルアウトして海の中からサポートする事が可能で、海の中で戦略などのアドバイスを受ける事ができる仕組みも試みている。キッズ達の活躍が楽しみな週末となる!!
このイベントはインターネットによるライブ放送されます。
(天候、波の状況によって試合開始終了時間が変更する場合もあります)
「Billabong Super Kids Challenge Shoan」
イベント公式ページ
http://www.wsljapantour.com/
スポンサー一覧
・BILLABONG (GSM JAPAN株式会社)
・ムラサキスポーツ藤沢店
・GoPro
・波伝説(サーフレジェンド)
・アサヒ飲料株式会社)
・G-Shock(カシオ計算機株式会社)
協力
・NSA湘南藤沢支部、つじロコ接骨院
運営
・ワールドサーフィンプロモーションズ
■お問い合わせ
WSLジャパン事務局
〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-16-2
電話:0466-30-2888 FAX: 0466-30-2889
Email:[email protected]
横浜の赤レンガ倉庫に隣接するMARINE & WALK YOKOHAMAのメインテナントFred Segalの海側2階に、今年3月にオープンしたサーフショップ“SURF VILLAGE”。
世界トップクラスのサーフボードが100本以上もラインナップされ圧巻の迫力だ。ウエットスーツも国内外のトップブランドがほとんど揃う充実ぶり。
サーフブランドのウエアもメンズやウイメンズをはじめキッズまでセンス良く並ぶ。Tシャツやボードショーツ、ビキニなど海には欠かせないアイテムはもちろん、サングラス、時計、バッグ、スニーカーなどから小物雑貨まで豊富に揃う。
また、波情報のライブ映像やサーフムービーも楽しめる他、ギャラリースペースや植物コーナーも必見の価値あり。
★“Welcome SURF” キャンペーン開催中!(5月末日まで)
この期間中にボードショーツ、ビキニをお買い上げの方(先着100名様)に、なんと限定ビーチサンダルをプレゼント!
【取り扱いブランド】
ALMOND,CHANNEL ISLANDS,FIREWIRE,GERRY LOPEZ,MAURICE COLE,ROB MACHADO,RUSTY,SEQUENCE shotgun,TOKORO,YU
DOVE,MAXIM,O'NEILL,RASH,ROCK HOPPER
BILLABONG,HURLEY,OP,PATAGONIA,QUIKSILVER,RIPCURL,ROXY,VOLCOM
CREATIVE,DAKINE,FREESTYLE,HAVAIANAS,NIXON,PENNY,RHYTHM,SABRE,SEXWAX,VANS,VONZIPPER
CLAE,CRASH BAGGAGE,OUR CASTE,SALT SURF
【店舗情報】
SURF VILLAGE
〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港1-3-1 2F
(みなとみらい線馬車道駅から徒歩およそ10分)
TEL045-277-1072
営業時間:11時~20時(年中無休)
URL:http://surfvillage.jp/
サーフィンをした場所、波に乗った本数や長さ、更にパドルコースやライディングの長さまで測定・記録可能なサーフウォッチがついに登場その名も「SearchGPS」
革新的なサーフウォッチは、これまでにない方法で日々のサーフィンライフを記録し自分のサーフィンをログとして残せることが可能。
もちろんそれらの情報はiTunesのSearchGPSアプリを入手すればiPhoneやiPadと同期・管理が可能。
そんな革新的なSEARCH GPSのアプリがさらにバージョンアップしました。
※デスクトップアプリは非対応
■サーフリプレイモード・・・あなたのサーフセッションの再確認が可能
個別のライディングのリプレイが確認できるようになっています。もちろん、RIPCURLプロライダーたちのライディングも確認できます。
各ライディングを波長で表示し、×1 ×10 ×20 ×30 の早送りスピード調整可能。また、波長の高さがスピードを表します。
また、ライディングデータを、Facebookに加えてInstagramにもシェアが出来るようになりました。
フォローワーの検索が名前で検索も出来るようになり、さらに活用できるツールとなっています。
アプリのダウンロードはApp Storeから。
「SEARCH GPS WATCH」は、リップカール公式オンラインストアにて発売中!
2016年7月、日本屈指のビーチリゾートでもあり、日本のサーフィン発祥の地でもある鵠沼海岸(藤沢市)にて、夏の始まりを告げるビーチイベント「MURASAKI SHONAN OPEN 2016」を、7月11日(月)~18日(月・祝)の8日間の日程で開催決定。
「MURASAKI SHONAN OPEN 2016」は2012年よりスタート。今年第5回を迎える国内最大級のサーフフェスティバルともいえるこのイベントは、“日本のUS Open”ともいえるべき祭典。
期間中、鵠沼海岸のビーチエリアでは「WSL WORLD SURF LEAGUE QS1500 MURASAKI SHONAN OPEN 2016」をはじめ、「JPBAボディボードプロツアー」、「スケートボードストリートコンテスト」やダンス・BMX 等のスポーツパフォーマンス、キッズを対象にした各種体験スクール、アーティストによるLIVEステージを予定。
さらに地元ダンサーによるフラダンスなどのステージイベントに加え、地元の名店が並ぶフードエリアや協賛社ブランドブースなど、大人から子供まで楽しめるイベントが盛りだくさん。
【SHONAN OPEN 2016 開催概要】
■名 称:MURASAKI SHONAN OPEN 2016
■開催日程:2016年7月11日(月)~7月18日(月・祝/海の日)
※パークエリアイベント:7月17日(日)~18日(月・祝)10:00~18:00
※ビーチエリアイベント:7月11日(月)~18日(月・祝)7:00~16:00(予定)
※WSL大会:7月11日(月)より予選スタート
※JPBA BODYBOARD PRO TOUR:7月17日(日)~18日(月・祝)
■開催場所:神奈川県藤沢市鵠沼海岸及び鵠沼海浜公園スケートパーク
※最寄駅 小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」徒歩10分
■主催:湘南オープン実行委員会(藤沢市、藤沢市観光協会他)
■公認:WORLD SURF LEAGUE JAPAN
■協力:一般社団法人日本サーフィン連盟 湘南藤沢支部
■後援:藤沢市、株式会社湘南なぎさパーク
■協賛:株式会社ムラサキスポーツ(特別協賛)
他各社
■一般お問合せ:03-6447-7507
[email protected]
■公式HP:http://www.shonanopen.com/
昨年のイベントハイライト