ページ 133
自身初のWTツアーでの10ポイントをだし、ケリー、ジョンジョンとのハードヒートを勝ち上がったジョシュ・カーのインタビュー。"
ラウンド5でCJに負けたケリーのヒート直後インタビューです。高得点の傾向を毎回考えてるというのが良くわかります。"
ヒート後半に連発10ポイントで20点満点をだしたパーコのインタビュー。"
タジがCJ、パーコと対戦したラウンド4後のインタビュー。パーコがリードし続け、最後の最後でタジが逆転したヒートです。"
超特大アーリウープで10ポイントをだしたジョンジョン・フローレンスのインタビュー。"
8月4日(日)NESTA BRAND Presents NESTA CUP @ 花川スケートパーク?浜松で開催決定!!NESTA BRANDが贈るフリーイベント、NESTA CUP。キッズから大人までスケートを楽しむコンテストです。エントリーフリー、豪華賞品やNESTA BRAND ライダーによるデモンストレーションあり、TRANS SKATEBOADING Japanのフォトセッションあり。夏休みは浜松でSK8!■エントリー:フリー(無料です)当日現地にて受付■クラス:キッズ&オープンクラス(ダブルエントリー可)■ルール:予選1分1トライ、上位8名決勝進出。決勝は8名が1対1の90秒ジャムでトーナメント方式とします。■時間:オープン9:30 エントリー受付10:00? 試合スタート11:00?NESTA TEAMライダーのデモンストレーション 米坂淳之介 中坂優太 村松真伍 桑本透伍■花川スケートパーク〒433-8109 静岡県浜松市中区花川町1912TEL&FAX 053-438-5995メールアドレス:[email protected]:http://www.hanakawaskatepark.com/ http://blog.nestajapan.com/
バリのクラマスで開催されるオークレー・プロ記者会見です。ブルースとシーバスはハワイのカウアイ島出身。上下関係でてます。"
もはやF+読者には説明不要の世界をリードするボードライディングカンパニーのクイックシルバーが日本最大のオンラインファッションサイト、”ZOZOTOWN”と横浜みなとみらい地区の新しいランドマークとして話題のMark isにショップをオープンしたぞ!ZOZOTOWNのショップ名は”ROXY/QUIKSILVER"としてクイックシルバーだけでなく、ビーチカルチャーとアクティブライフスタイルを愛する女の子から絶大な人気を持つROXYも取り扱われている。今回のオープンにあたり、同じショップ限定ボードショーツやコラボアイテムも発売するとのことなので、気になる人はすぐチェックだ!また本日6月21日には横浜みなとみらい地区に新しくできた話題の商業施設の”Mark is”に店内面積194㎡の開放感あふれる、"QUIKSILVER STORE YOKOHAMA"がオープンした。この同店舗は横浜地区で唯一の直営店だけあり、アパレルからウェットスーツやアクセサリーなど豊富にカテゴリーを揃え、同店だけの限定商品もラインナップしている。またボードショーツの歴史が分かるパネルを設置するなど、店内内装にも力を入れているよう。そしてROXY、DCも取り扱っているとのことだ。【ZOZO TOWN】ショップ名:ROXY/QUIKSILVER オープン日:2013年6月20日(木)取扱いブランド:ROXY, QUIKSILVER,(MEN, LADYS), VSTRhttp://zozo.jp/shop/roxy-quiksilver/【QUIKSILVER STORE YOKOHAMA】住所: 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 マークイズみなとみらい 2F電話番号:  045-319-6508取扱いブランド: QUIKSILVER, ROXY, DC 取扱いカテゴリー:  メンズアパレル、レディスアパレル、キッズアパレル、シューズ、ウエットスーツ、アクセサリーhttp://www.quiksilver.co.jp/

お知らせ

どうも内容的に超かぶるので、私が回っているWCTツアーの観戦談話、本音、内輪話は、F+サイトの会員様専用コーナー、カフェに移行します。写真はF+のフェイスブックにあげます。 で、このブログはサーフィンからめでたく足を洗います。オフの日、サーフィン以外の日常、東浪見の田舎のおばさんのまったり犬猫庭話系でいこうかと。ま、そうはいっても時にはサーフィンも入るだろうけど、今までのような試合の時のレポートはカフェとFBでお楽しみください。 写真は本日の1枚。朝のセッションより、タジ・バロウのとんでもないトラック。 試合に関してのあれこれはF+サイト内cafeで。本日の写真はフェイスブックで。 aspジャパンサイト内のYuki's WT Ourlook もよろしく!
オークリーバリは昨日に引き続きラウンド2を消化。昨日取りこぼしたパーコ、ケリー、タジは、問題なくラウンド3へ。 今日も中断したりして、なんか、波の入り方が潮によってトリッキーで、ストップしてちょっとするとものすごいのが入りだしたり、そのタイミングの見極めが難しそうな感じ。結局オークリーチームチャレンジやってる時が一番いいかな、的な外し方で、コンテストディレクター、トム・ウイッタカー泣かせ。 ま、まだラウンド2なので、特にこれといってないよね。シーバス、勢いいいかも。 試合に関してのあれこれはF+サイト内cafeで。本日の写真はFBで。 aspジャパンサイト内のYuki's WT Ourlook もよろしく!

Video

ケリーのパイプ快進撃...

パイプでの開幕戦から休む間もなくサンセットではCT第2戦がもうスタートしている。ラウンド1ではヒート3に登場したイエロージャージのケリーはなんと3位でエリミネーションラウンド行き。 サンセットのケリーだしなぁって思ったけど、なんとかヒート2位に入ってラウンド3に進んだ。 さて、先日のコラムで紹介した「ケリーのパイプ快進撃」サーフフードピクチャーズによるオリジナル映像からのキャプチャですが、いよいよ映像のほうがYoutubeにアップされてます。 サーフドロップスVol.4に収録されるフッテージのダイジェスト版ですが、このイベントでのケリーの様子も収められているし、見ごたえあり。 続きを見る