ブログお引越しします

ブログお引越しします

0
シェア


ブログはfplussurf.comのほうにお引越ししました。今後はそちらでよろしくです。もう昨年からこのアメブロのほうは放りっぱなしで、パナシ、大好き(笑) 
そうこうしているうちに新しいシーズンが始まり、ブログも新自家工場システムで、行こうかと思います。サーフィン雑誌のサイトのブログなのに、犬猫話。何もかも含めてのつのだゆきの全部は、F+サイト、自社工場に集約ということにしました。
会員限定のスペシャルなページもあるけど、ブログは誰でも読めるようになってるので、どうぞ。
でもって、より深いお話は会員様とサイト内のカフェで続きを楽しむ、という生産ラインですかね(笑)
さて、今新シーズンスタートのオーストラリア、試合開始前に、あちこちで熱く語られているのは、新しいメディアルール。ASPがゾシーに買われて、アメリカのメジャースポーツのメディアルールが取り入れられ、メディアパスをもらうには、コンテスト会場で撮影したすべての写真、動画、音声等の著作権をASPに渡す、メディアマネジャーの許可なく選手に取材してはならない、みたいな契約書に同意、サインしなくちゃならなくなった。
ま、WCTに限っての話で、WQSに関しては今まで通り、各国のオフィスの管轄なんだけど、WCTに関してはアメリカのメジャースポーツリーグのようなルールになってしまい、冗談のような話になっている。
だってね、私なんか、メディアパスもらっちゃってるから、会場内で選手と許可なくお話とかしちゃいけないわけよ。
おはよ~、って言われたら、あ、ごめんね、許可なく話しちゃいけないから、みたいな。
なんか、オリンピックみたいな厳しい報道管制。
海外のカメラマンは結構これに厳しく反応していて、だったらメディアパスなんてもらわないで、公共の場所で写真を撮るのは自由だから、それで撮って著作権を自分のものにしたほうがいい、という話になってる。
ま、実際にはどこまで厳しく適用されるのかわからないので、とりあえず今回見てみて考える感じですかね。
確かにコンサートや室内競技の場合、撮影禁止で、許可を得たカメラマンだけが撮影できるってスポーツもあるけど、サーフィンってそんなもの? 違うと思うんだけどね。
ゾシーがアメリカのメジャースポーツ系の会社なので、そちらのシステムを持って来ようってだけだと思うんだけど、もしこれで3年ぐらいやって、やっぱ金銭的にうまくいかない、合わない、って話になればASP終了になっちゃうよね。一度拡大したものを縮小するって難しいじゃん。賞金額が半分になってでも、選手が同じようにやるのかどうかだし。
最終的にはサーフィンって2大巨頭、アメリカとオーストラリアの戦いの話になっちゃうんだな、って感じではあるね。ゾシーがアメリカの会社なので、ASPのベクトルはどんどんアメリカナイズ方向に曲がってる感じで、オーストラリアとしては、そんなアメリカの商業主義のプロスポーツとサーフィンは違うんだ、という、頭から反対的な感情もあるように聞こえるし、う~ん。ま、ここはオーストラリアなので、大好きなミートパイマッシュポテトのせ、食っときます。
スケジュール的には昨年のバリがなくなり、Jベイ復活。いつものlべスポジ宿泊先はキープできそうなので、Jbei観戦ツアーでも組むかね。

コメントなし

返事を書く