ベルズ男子ラウンド4まで終了って・・・だから長いってば

ベルズ男子ラウンド4まで終了って・・・だから長いってば

0
シェア

だからさ~、長いっての(笑)
毎日最後の2ヒート、4ヒート余計なわけよ。しかも夕方4時までオンホールドでそこから4ヒートやるってー
もうさ、隣のブラジルのカメラマンと、暗くなるまでオンホールド、雨が降るまで待つって話ー って笑っちゃたし。


Photo by Kelly Cestari/WSL via Getty Images

もちろん4時までブレイク入れば、戻らないですよ、ビーチには。太陽が出てれば別ですけどね。もう早く帰らないと死んじゃうから、メディアルームでラウンド4見ながらこれ書いてるわけです。昨日なんかご飯の途中で止まっちゃって、ねぇ、止まってるわよ、ってルームメイトに言われて、意識不明に気づき、ようやくこの世に帰ってきたわけだから(笑)。
無理あるな、ホント。
朝7時5分スタートで昨日の女子のラウンド3の残り2ヒート、続けて男子ラウンド3、夕方4時まで潮待ってラウンド4。もうね、朝の7時から11時間やらないと気が済まないのかよ、って感じ。


ケリー・スレーター
WSL / Cestari


アドリアーノ・デ・スーザ
Photo by Kelly Cestari/WSL via Getty Images

昨日よりベルズは良かったけど、潮が上げてリンコンになると、なんかイマイチな感じだった。やっぱここはベルズボウルがよいね。
久しぶりにケリー、いい感じだと思う。安心して見ていられるケリー。ラウンド4では絶好調のスーザにやられたけど、次のガブは問題はなさそう。


ガブリエル・メディーナ
WSL / Cestari

そのガブは、ラウンド3で潮周りの中途半端なヒートに当たって、超危険だった。相手のメイソン・ホーの出来が悪かったからよかったけど、リンコンのインサイドからラインナップに戻る途中にちょうど入ってきたベルズの1本で命拾い。メイソンにしたら大チャンスだったんだけどね、生かせなかった。
ガブね、ベルズなんかイマイチな感じがする。ラウンド4もなんか、ち~ん、って感じだったし。


ジョエル・パーキンソン
WSL / Cestari


ミック・ファニング
WSL / Cestari


ジョーディ・スミス
WSL / Cestari

パーコ、ミック、いいよね。この試合にかけるミックの気合いはすごいな、と思う。すごい顔してる。逆に淡々とすごいサーフィンしてるのはパーコ。久しぶりにいい感じ。こちらも絶好調のオウエンにやられたけど。
ケリー、パーコ、ミック、いい感じな人々みんな今日はラウンド5に回ったけど、全員別に出来が悪かったわけじゃなくて、スーザ、オウエン、ジョーディが良すぎただけな感じ。


フィリッペ・トレド
WSL / Cestari

で、まぁ、リンコンのアクション勝負になっちゃえば、フィリッペ連勝あるあるかも。あのフルローテーションエアーに9点出すなら、フィリッペとしてはいつでもやれるわけだし。でもね、あれだけクリアに飛んで回られちゃえば、点出すしかないだろうけど、あの9点はその前のブレット・シンプソンに出しすぎちゃったからでしょ、と思う。今日のジャッジの反省会の議題ー


ジョンジョン・フローレンス
Photo by Kirstin Scholtz/WSL via Getty Images

タジは合わなかったね、ベルズ。ジョン様も合わなかった。このふたりに共通してるけど、この辺のムラが問題。だからタイトルが取れない。なんか、なんでぇ~ー みたいなヒートになっちゃうことがよくある。ジョン様、サインもせずに引き揚げちゃったし。ま、今どんなわがまま言ったところで許されちゃう立場ではあるけど、インタビュー嫌いとか、取材NGとか、けっこう扱いにくいような話をメディアルームでよく聞く。本人に悪気はないんだろうけど、そのうちバチあたるかも。

WSLジャパンサイト内のYuki’s WCT Ourlook も更新中なのでチェックよろしく!

コメントなし

返事を書く