2014年WCT第3戦 ベルズビーチ 男子ラウンド1

2014年WCT第3戦 ベルズビーチ 男子ラウンド1

0
シェア


コロヘ・アンディーノ

本日ようやくスウェルが入り、3-4フィートレンジのベルズでメンズラウンド1の12ヒート、続けてラウンド2の2ヒートが行われた。
いやぁ、久しぶりに超寒かったね。フリース着て、ダウン着て、アグブーツ。それでも足寒くて、ロングコートにすればよかった、って感じ。ダウンのロング着てたギャラリーいたけど、あれ正解だな。ま、これぞ4月後半のヴィクトリアなわけだけど。


タジ・バロウ


ミック・ファニング

う~ん、なんでラウンド2に突入したんだろう。個人的にはそれだけが謎。もう潮もあげてきてたし、波はどんどんぐちゃぐちゃになってたし、ハイタイドのリンコンにはサイズがありすぎたし、だからと言ってハイタイドのベルズボウルは、あのサイズだとろくなことはないし……まぁ、結局2ヒートだけでやめたけどね。
次のヒートだったミシェルとグレン・ホールは、冗談じゃない、ってかんじだったろうし(笑)。
そうね、特にこれといって番狂わせはなかったかな。
ただ、思うようにブレイクしない、二つのスウェルが重なってる感じのボヨボヨした波をどう乗りこなすかみたいな感じで、みんな手を焼いてた。パーコなんて最初の1本がかなり低めに出ちゃったから、苦労してたもんな。ケリーもなんか今一つだった。できのいいコロヘにあやうくやられそうだったもん。
コロヘ、惜しかったね。負けたけどいいサーフィンだったと思う。まだまだ薄い感じではあるけど、いい方向にいってる。クオリファイした当時のコロヘだったら、このベルズじゃ笑っちゃうぐらい軽く見えただろうけど、今日は結構えぐってたよ。


ジョーディ・スミス

そうねぇ、タジ、ミックは順当として、ジョーディよかったね。すごく合ってた。あと、オウエン、ジュリアン。
ジュリアン、今年いいと思うんだけどねぇ、なんか結果がついてこないね。そう見えてるのは私だけなのかね。


ジュリアン・ウイルソン

あ、番狂わせといえば番狂わせだったのかね、ジョンジョンラウンド1取りこぼし。まるでいいところなかったね。なんかすでに私としてはジョンジョンってどうなの? って域にきてるんだけどね。少なくとも、みんなが騒ぐほど、まだ何もしちゃいないよね。パイプだってケリーとは雲泥の差だったし。ま、キャリアがないってのはそうなんだけど、あのコンディションのベルズでビーチブレイクみたいなサーフィンやられてもね、そりゃ合わないよ。


ジョン・フローレンス

その辺ではガブのほうが何枚も上手だった。思うようにいかない波でも、なだめてすかして、少しでもポイントの出るライディングをする我慢強さのようなものは、すごいと思う。ま、その辺のメンタルは若手では断然ガブだけど。
明日は今日より風も波もいい予報なので、確実に何かやると思う。
月曜日にはまた新しい波が入ってくるようなので、今年のベルズは波には苦労しなくて済みそう。ジョハナ行のロングドライブもしなくて済みそうだ。

aspジャパンサイト内のYuki’s WT Ourlook も更新していく予定なのでチェックよろしく!”

コメントなし

返事を書く