著者 からの投稿 F+編集長

F+編集長

1554 投稿 0 コメント

ハワイは、いろいろ

は~い、わいは~、わいは~。 昨日の朝ついて、いきなりその晩のサーファーポール2010の表彰パーティで、目が真っ赤。式が終わるやいなや逃げるように帰ってきたんだけど、それでも11時半。あのさ、もっと早くからはじめようよ。 ま、最近ノースでこの手のパーティは無かったから、ものすごい人で盛り上がってたけどね。 F+サイトのニュース、およびギャラリーにすでにアップしているのでそちらで楽しんで下さい。 もうね、ウェブサイトってさ、最低だったね、始めてみたら。だってさ、ブログがそうであるように、何かあれば毎日が締め切り。しかもこのぐらいのイベントものになれば、ニュース、ギャラリー、そしてブログとトリプルでお仕事になるじゃん。 ふ~~~~、ってこのぼやきは生涯続くんだろうか。いつになったら人をアゴで使って左団扇でダラダラ出来るんだろうか。 早く私のかわりが現れないと、私死ぬし。コピーロボット買えないかしら。 ま、ここは個人的なブログなので、個人的な印象中心に行くと、どうやら今シーズンのハワイではアンディの話はタブーと言うか、友人同士では、みんなしないな。 もちろん私もみんなもアンディの事は知ってるわけで、お互いに知ってると言う認識の上で話をするんだけど、シェーンもタジもパーコちゃんも、みんなアンディのアの字も言わない感じ? その話になるのはよっぽど親しい友人か、遠いか両極端。ツアー仲間のレベルでは、禁句じゃないけど、お互いに出方をうかがって、気を使って、結局最後まで話題にしない、みたいな感じ。妙なバイブス。 ブルースは、ボクの兄貴はホラ、ひゅ~ひゅ~、みたいなパーティが好きだったから、みんなも楽しんで、みたいなことを昨晩は言ってたけど、それはそれで思い出してみんな悲しい感じ? アンディの残した子供は今週の土曜日に生まれるんだよ。帝王切開みたいだから、もう決まってるの。男の子。もちろん名前はアンドリュー、つまりアンディそして、その日にパイプでアンディのセレモニーが予定されてる。 試合は明日スタート。波きてるもんで……

サーファーポール2010

昨晩、現地時間12月6日の夜、私その朝ついたばっかりなのに、いきなりパーティ。サーファーポール2010。これは1960年に創刊したアメリカのサーファーマガジンという歴史あるサーフィン雑誌があるんだけど、そこが毎年やってる読者投票の表彰パーティ。サーファーだけじゃなくて、ビデオとかベストパフォーマンスとか、いろいろな表彰項目がある。普段はこのパーティは9月のトラッスルズの大会期間中にアナハイムであって、ライバル誌のイベントにノコノコ行くのも間抜けだし(あれ、もしかしたら同じ土俵ですらないー)、実際問題ちょっと面倒で行く気になれなかったんだけど、今年はここハワイに場所を移してやることになったので、行ってみた。受賞選手は当然読者投票なので、人気選手ばかり。ノミネートされている人々も来るのでそりゃね、豪華メンバーせいぞろいということになる。もうね、ものすごい人。アナハイムのときは業界人がたくさんいるけど、ここにはサーファーがたくさん集まってる時期なので、なんか、やたら懐かしいメンバーに会って、いろいろおしゃべりして楽しかったな。ロス・ウイリアムス、マティ・リウ、カラニ・ロブなど、ツアーにはほとんど顔を出さない往年のツアラーのハワイアンたちもみんないたなぁ。以前はASPのファイナルバンケットが最終戦のあとにハワイであったんだけど、今は初戦の前にゴールドコーストでやることになったから、このハワイでこういうでかいパーティがあるのも久しぶりのことになる。アンディのこともあるし、ケリーのV10ってこともあるし、当然中に入るのは狭き門。クローズドのインビテーションオンリーだったけど、会場内は立ち見もいっぱい出るぐらいの混みようだった。サーファーマガジンが作ったアンディのトリビュートムービーに会場内はスタンディングオベーション。これはそのうちvideoコーナーにアップできると思うのでお楽しみに。そうねぇ、印象に残ったスピーチはブルースとデーンー デーン・レイノルズってホント天然というか、シェーン・ドリアンいわく、アメリカのオッキーだという。酔ってしゃべってると、本人はちっともウケを狙ってるわけではなく、大真面目なのに、はたから見てるとそれが死ぬほど笑える、みたいな人、いるじゃん時々。まさにあれ。ホント、えっとー、えっとー、ではじまって、最初の言葉がシット! だから。日本で言ういけないお言葉、SワードFワード全開で、もう放送ならピーの鳴りっぱなし。笑ったなぁ、マジで。ちょうど隣のテーブルにジュリアン・ウイルソンなんかと座ってたんだけど、出番が近づくにつれて、かなりのピッチで飲んでたもんな。その後もちろん人気投票一番のケリーも、いろんなこといってたけど、来年はみんなデーンに投票しようね。だって、デーンが1位になった時のスピーチ聞きたいでしょ、と言って笑ってた。司会はサル・マサケラとフレッド・パタッチア。サルは本職みたいなものだからいいとして、フレッド、上手かったな。外人サーファーってコメンテートとか司会とか、みんなできるよね。はじまったのが9時過ぎで、終わったのは11時過ぎ、その後はクレイジーに酔う人続出なので(いつものこと)、とっとと撤収してきました。巻き込まれるのは得策ではないので。結果は以下の通り。受賞者の写真はギャラリーで。男子の部1. ケリー・スレーター2. デーン・レイノルズ3. ジョーディ・スミス4. ミック・ファニング5. タジ・バロウ6. アンディ・アイアンズ7. ロブ・マチャド8. ジョエル・パーキンソン9. ジュリアン・ウイルソン10. オウエン・ライトWOMEN1....

アンディ2005、そしてノース10-11に突入

連日のギャラリーアップですが、アンディギャラリー、2005年、アップしました。 何をそんなに急いでいるのかというと、私もうハワイに向かうんです。 で、ハワイに行けばいやでもいろんなニュースが上がっていくわけで、アンディも同時進行で完結するにしても、早いうちにやっておかないと、ハワイで毎日仕事モードの話になるので、それは避けたいかな、と。 ま、今までみたいに、コンテストの日はブログで連日写真とレポートっていうのは、もう体力的に無理なので、やめようと思ってます。修行途中で挫折。 発想は良かったけど、時間的に無理があったし、速さ競争はどうあがいてもライブウェブキャストには勝てないので、そういう無駄な努力はさっさとやめます。 結果とか知りたい人はそっちで知ってちょうだい。報道というのは時に早けりゃいいってモンでもなく、週刊誌的なスタンスで、少し遅れてオリジナルな視線で、という方向もあるわけで、私は楽なほうしか選ばないので、そっちにシフトします。 もう決定事項。私の独断。速報じゃなきゃつまらんと思う人は、見ないでよし。 ま、軽いブログレベルでは上げる日もあるだろうけど、それは私のサービス精神がどこまで続くかの話、というか、1日ビーチで仕事のあとのビール優先。ファーストプライオリティ。 で、気が向けば小出しにするかな。 ま、試合終了時点でF+サイトで軽くニュースにあげて、じっくり書きたきゃそのあとの雑誌で写真とともに、って感じかな。うん、それも気分次第。 どっちにしても世界中どこにも出ていないオリジナル目線なので、そこに価値ありじゃん、と自分で思えるレベルは保ちたい、と思ってます。 ま、とにかく家はお出かけモード、ねこ4匹走りまくりのいたずらし放題。留守番の人大変、の師走のルーティン、ノースショアに突入です。

ケリー、アップしました

ケリーの新ツアーシステムについてのインタビュー、アップしました。 F+デジタルのニュースでどうぞ って、これだけで終わってもいいのかな、ブログって?? えぇい、面倒だ、終わっちゃおう。 じゃ~ね~ って、あぁそうそう、ビデオもビデオ編集部員が続々アップしてくれてるので、見てね。ビラボンのXXLアワードのプロモ画像、けっこうヤバ目の波続出だわよ。オフィシャルサイトものぞいてみてください。 ハーレイのときの選手の板もいっぱいアップされてて、WT選手ほぼ網羅みたいなことになってるので、ご参考に。特にトラッスルズあたりの板ってスタンダードユーズボードだから、よほど大きくならない限り、みんなあの手の板だと思うので、彼らの現在乗ってる板がもっともわかりやすいかもしれないと思う。みんなこれ知りたいんでしょ? 良く聞かれるもんな。 わかんないけど、それ知ったとこところで、というか、彼らと同じ板乗ってもうまくならないのがサーフィンじゃん。何でそこにいくかな、って思うよ、私は。 ま、何事も形からって話もないわけじゃないけど、ターンできないのにレール語ってもしょうがないってのも真実じゃん。趣味なので、それで楽しけりゃいいわけだけど。 じゃぁ~ね~、アゲイン

新ツアーについてケリーに聞く

まもなく最終戦のハワイ。タイトルはケリーのV10だが、来年からの新しいシステムへの最終章がパイプだ。現状の32人から22人にクオリファイが絞られ、10人はワールドランキングから選ばれる。どうなるにせよ、45人から32人に選手の数をカットすることに関して、選手全員がなにかしら意見をもっているはずだ。1992年から20年近くの長い間、ずっとトップ45でやってきたのだから、それも無理のないこと。彼らのキャリアに直接影響することでもあるし、なにしろ生活がかかっている。1992年にツアーをまわりはじめ、ワールドタイトルを次から次へと総ナメにしていった10Xワールドチャンプに、この新しいシステムに関する意見を聞いてみた。Q:ワールドチャンピオンのあなたには、ツアーに残れるかどうかはあまり関係ないことだろうから、今回の変更がWTに残った選手たちの全体的なレベルアップにどう関係してくるかを聞かせてくれるー もの凄いサーフィンをするのに、WTに参加できてない素晴らしいサーファーが今でもいっぱいいるというのに、またさらに16人減らすというわけで、この件に関しては色々な意見があるけど。KS:僕の意見は昔から変わってない。今のツアーは選手の数が多すぎると思うんだ。最高のサーフィンが見られるのはクオーターファイナルから先。そこからトップの選手のすごい技を見られるようになる。セカンドラウンドってコンテストを長引かせるためにあるんじゃないかって疑問に思うときがあるぐらいだ。ツアーを今回ってない、クオリファイすればいいと思う選手が大勢いるけど、この変更は彼らのWTへの門をさらに狭めることになるだろうし、今までいたいい選手を失う結果になるんだと思う。でもさ、今出来ることは……言葉で表すのは難しいね。かなり深い問題だから。今シーズンのルーキーたちのように、WTに慣れるのにちょっと時間がかかってる選手なんかは特にね。ルーキーにとっては、さぁこれからが見せ場だって思ってたんだろうけど、中盤のカットでトップ32に生き残るためにサーフィンをし、年末にはトップ22に残れるように、サーフィンしないといけない。彼らにとってこのシステム変更はかなりのストレスになったことは確かだね。Q:これまでもトップ16、もしくはトップ20以内にいなければ安心できなかったのに、これからはもっとシビアになるってことだね。KS:そう。でも、そうなんだけどさ、今シーズンなら各コンテストで1回だけでいいからヒートに勝てば、おそらく落ちることはないんだ。逆に言えば、1年間、各コンテストで1度もヒートアップできないってことは、どういうことよーQ:ツアーにいる資格がないーKS:さあ、いる資格がないかどうかは判らないけど、なにかがベストパフォームを邪魔してるんだと思うよ。これからのツアーでは、全員がコンテストで数ヒート勝てるだけの能力を持ってなきゃならないんだ。そういうレベルだし、そういうシビアな世界なんだよ。ダスティ・ペインとかネイト・ヨーマンズ、それにガダスカス兄弟みたいないい選手たちに注目してきたけど、彼らルーキーはハイシードの強豪とばかり当たるようになってるんだ。当たり前のことだけど、ルーキーにとってはそこが試されてる部分なんだと思う。それが彼らに課せられたハードルなわけだ。それがフェアかどうかは自分にはわからない。でも、それ以外にいい手段が見つからない、ってのが正直なところだね。難しいところだけど、最終的にはイベントを短縮させて3日間で終われるようにして、その上全員が十二分にサーフィンする時間がとれるようにするには、人数を減らす以外の方法は思い浮かばないよ。微妙な問題だと思うけどね。仲間たちとお別れになるだろうし、ツアーに残るべきと思われる選手が振り落とされることになるかもしれない。でも、スウェルが続かなかったりした場合に僕らが強要される波のコンディションを考えると、やはり今のツアーは人数が多すぎると思う。どれをとっても簡単な問題じゃない。でも、4人に1人がツアーを去ることはもう決まったんだ。苦手な相手と当たることもある。波のよくないポイントでサーフさせられるときもある。ケガや精神的な面で戦う状態じゃないときだってある。相性の悪いポイントもある。例えばコンテスト会場の波はライトが多いのはグーフィーの選手にとって不公平かもしれない。スナッパーとかはバックサイドのサーファーにとって難関だろうし、ベルズもそう。ブラジルはどっちだろうー ブラジルの波は誰とも相性がよくないな。なにしろ難しい波だ。まぁさ、そういうことだって考えだしたらキリが無いんだ。誰もツアーとお別れするのを見たくはないよ。でも、人数が多すぎるってのも事実なんだ。プロサーフィンはASPの商品。喜ばれる商品を提供するには、それをもっとも公平な姿で展示しなきゃならないんだよ。その方法として全員を納得させるような答えを持ってる人なんて、誰もいないさ。Q:これは初期の実験段階ということー...

さよなら部原とマリブ

アンデイ2004年アップしました。 上のナビバーからF+デジタルに行き、ギャラリー見て下さい。 なんか2004年ってもう6年も前の話なのね。ついこの間のようだけど。 ハワイに行く前にスライドスキャンの部分は終わらせないといかんと思って、頑張ってるんだけどね。私がカメラをデジタルにしたのは日本のサーフィンカメラマンの中では最も早いほうだと思う。2004年8月。 オートフォーカスとかデジタルとか、こういう技術革新系のものにすぐ飛びつくのは若い外人フォトグで、昔からの日本のカメラマンや古い外人フォトグはけっこう慎重だった。やれ印刷のクオリティがどうのとか、いろいろデジタルがダメな理由を探してたりしたわけだけど、人に借りて使ってみてすぐに、もう何がだめでも、クオリティが悪くても、そういう時代になるのね、と私は思ったので、つべこべ言わすにとっとと学ばねばと思い、即座に買った。それが部原のWCTの前。 で部原は半分フィルムで半分デジタルで撮影してるんです。その後は一切フィルムなし。こういうところけっこう徹底してる人なんです。 しかし、2010年になって問題発覚。あのね、保管してあったDVDが読めないんですわ。中のファイルやフォルダは見えるんだけど、コピーしたりしようとするとアウト。にっちもさっちも。 2005年から先はDVD以外にも年代ごとに外付HDに入ってるから、問題なく編集できるんだけど、2004年はDVDから探さなくちゃで、最初の部原だけがアウトなのよね。しかもほかの年はダブルでDVD保管してるんだけど、2004年は1枚だけ。ナメてた私が悪うございました。 ま、2005年のものにも何枚かDVDがアウトなのがあって、ウ~ン、けっこうデジタルってダメじゃん、みたいな。 やっぱアナログだわね、確実なのは。だってそこに現物があるんだもの。 でもそうはいっても、アンディギャラリーみたいなこういう作業の時には、デジタルのほうがずっとラクにやれるんだけどね。 今回私は学びました。DVDは信用なんねぇ。HDもいきなり壊れるのがお約束なので、この先はDVD2枚、HD2つのバックアップ方式でいくしかない、と。あれ、もしかしたらこれ、データ管理の常識??

新機能追加なのだ

? ? ? ? ? ? ? かしこいあなたはお気づきかと思いますが、なんと、このブログからかなり自由自在にF+サイト内に行き来できるようになりました。上のナビゲーションバーをクリックしてもらえれば、そのままF+サイト内の各コーナーに行けちゃいます。 う~ん、技術革新? 私はまったくわからんけど、こういうことできる人がいるって、すてき! で、ネコは寝てるだけでいいし……

スイートポテトだしハワイだし

たぶんブログを書き始めてから、毎年毎年、もうこの季節になると、「……そうこうしているうちにもうハワイですわ」、と書きだしで書いていると思う。 今日もそう書こうとして、フト思いとどまった。 私、偉い。 でも、そうこうしているうちにハワイなんだよ、ったく。 庭をせっせと冬仕様にして、お留守番の人の手を煩わせないように、全部引っこ抜き、サツマイモも落花生もラスト収穫のピーマンもワシワシ食い、F+のサイト管理の方法を覚え、もうね、オバサンけっこうここ2ヶ月ぐらい、5人分ぐらい働いてると思う。新しいことするのって、たいへ~ん。マジ、泣き入りますわ。 F+サイトは波情報でおなじみのライズシステムがサイト構築してくれているんだけど、イ~イ仕事してますねぇ~~~~の中島系なのだよ。ホント、すごく使いやすくてうれしい限りです。 まだ建設中なんだけどね、オバさんのようなシロートでも、ちゃんと扱えるようになってるからすごいのよね。 で、オバさんは試行錯誤をしている時間なぞないはずなのに、終日画面相手に格闘したりして、結局試行錯誤しながら、徐々にいろいろ覚え、トップページの写真をクリスマス仕様にしてみたり、アンディのギャラリーを整理してみたりして、徐々に、説明書にありがちな、「もっと便利に使う」のページ、応用モードの突入していくのであったよ。 アンディギャラリーは1995年から今2003年まで年代ごとに分かれて上がってますので、時代の流れとともに、思い出しながら楽しんでください。 あんなことも、こんなこともあったわけだけど、実はちょっとこの作業、私にとってはキッツくなってきたのよね。 最初の頃はよかったんだけど、2002年とか3年とかになっていくと、もうそれは、私の友人のアンディになってるわけで、なんかね、写真見ても、あぁ、これあのときのだぁ、そういえばこのときこんな話したなぁ、などと、想い出ボロボロなのよ。 で、しばし、あぁ、もうこの人と話すことがないんだぁ、みたいに手が止まっちゃう。 もうこの世にいないことの再確認作業みたいなことになっちゃって、ちょっとね、今手が止まってる。 ごめんね。

F+配布店募集開始

え~っと、早々とですが、来年のF+創刊号からの配布店の募集を始めました。 だって、けっこうフライングする人続出なんだもん。 F+サイトトップページの配布店募集か、マーケットの中の配布店募集でよろしく。 ちなみにF+は2011年3月10日創刊予定。その後6月、9月、12月と、各10日に配布予定です。 なお、flow036を送料代引きにて配布していただいたお店に関しては、自動的に継続扱いとします。イヤでも代引きで届いてしまう強制システムなので、新規手続きは不要です。ただ、今後配布店をショップリストにしてF+サイト内に掲載する予定でいます。また、そこで配布店のホームページへのリンクも張ります。 すでに配布店継続、つまりflow036を代引きで受け取ったお店で、ショップリストに掲載するホームページへのリンクをご希望の方は、お手数ですがリンク先URLのみ、[email protected]まで、お知らせください。 あのね、急がなくてもいいですよ、早い者勝ちってわけじゃないから。 あと、個人の年間購読、およびF+サイトの会員登録手続き、これに関しては来年まで待ってちょんまげ。今はオープンサイトだけど、そのうち会員だけのコーナー満載のサイトになるので、そこに向けて仕上げなくてはならないことがてんこ盛りなので、まだまだなのだよ。待て!  おあずけ!! ステ~~~~イ!!!

アンディアップしたよ

サヨナラ鋼の錬金術師。 ホント、最終巻ですわ。蛸優樹にはめられて以来、たぶん7~8年欠かさず、さすがに連載の少年ガンガン? までは買わなかったけど、コミックが出れば即購入で読み続けましたわ。もうね、そろそろだな、そろそろだな、とは思っていましたが、堂々完結。めでたしめでたし。 ま、ちょいとオデコのポッチあたりに続編の可能性も見え隠れするけど(わかってる人だけがわかる話です)。 私は見てないけど、龍馬もね、年末を待たずして終わっちゃうようだし、いよいよ2010年もたたみ込みに入りつつあるな。 お約束どおり、一応ほんの少しだけ、昨日中にアンディ上げて、今日2000年までアップしました。 あとケリーの銅像ニュースもアップしてるので、F+サイトでチェックしてね。 しかしね、10年前の写真って、やっぱり自分の持ってる機材も安物だし、フィルムだし、その中でも頑張って撮ってるなぁ、みたいな感慨はあるよね。 こうして改めてポジフィルムのスライドってモノを見てみると、う~ん、写真を撮るのがこんなに簡単な世の中になったのね、とつくづく思うね。ほんと。技術の進歩ってすごい。 ま、それよりも10年のときの流れってすごい、なわけだけど。 アンディの写真を探しながら、あぁ、私けっこう長くここにいるんだなぁ、と自分ながら感心しちゃった。 その頃の機材って、たぶんEOS630にF2.8の300ミリに2倍のテレコンつけて、ってセットだったもんな。ま、オートフォーカスですけど、だいぶ今より遅いし、何より露出計の時代だから。同じシークエンスでも、今なら20枚撮れるところを3枚とかしか撮れないし。 懐かしい顔や名前もたくさん出てきて、傍らに資料ドッサリ積んで首っ引きで、この写真は何年のもの、みたいな作業してます。推理に次ぐ推理の嵐。 ちゃんと整理したり、マウントに書き込んでおけばいいんですけどね、マメじゃないから、あとがたいへ~ん。 ま、でもアンディの足跡を追いつつ、近代サーフィンの足跡を追う形になってるので、そんな長くないキャプションだけなので、じっくり写真を見ながら読んでください。 古いあなたは、あぁ、そうだったなぁ、と思うだろうし、新しいあなたは、え、そうだったんだぁ、と思うでしょう。 人間の脳内情報処理における最大の素晴らしい機能は、忘れることだ、といいますが、ホント、なにもかも忘れてるもんですね。でも、ヒントさえあれば引き出しからボロボロ出てくる。ノーミソって不思議。