F+編集長
逗子葉山にある、海の家BluemoonにてREEFサポートによるライブイベントが決定!!
逗子葉山にある、海の家BluemoonにてREEFサポートによるライブイベントが決定!アーティストはもちろんサポートアーティストでもあるRickie-G!Bluemoonでは海の家の期間中(8/26まで)REEFのサンダル販売もやっています。 Bluemoon CONCEPTonce...
ビラボンプロ・田原2
<img src="http://www.fplussurf.com/photo/写真すべてsnowy。写真上から、5位の田嶋鉄兵、5位のダレン・ターナー、5位の大橋海人、高梨直人、田中樹
誰でも参加できるジャッジクリニック開催!
本日は丸一日ビーチで写真撮り。途中マーと裕次郎のツーショットも撮影。次号の対談用です。
で、ついでなので、まだ売ってないF+の新作ステッカーにふたりにサインしてもらいました。日本のツートップの直筆ダブルサイン入り、F+新作ステッカーは会員限定プレゼントにしようかと思ってます。詳細は次号で。
今日も見所はジャッジで、私はビーチでスタンディングオベーションしそうになったよ。
今までの試合だったら結果はまるで違うってヒートもあったし。
その辺はF+サイト内のカフェで詳しく。
で、それを受けてというか、そのショックを受けて、明日、現地田原の赤羽市民会館(ロコポイント目指し、サークルKを通過し最初の信号交差点(信号名:中村)の左手前側)で、夕方4時から、ワールドツアージャッジ、つまり現在のジャッジの世界最高峰のリッチー・ポータ氏によるジャッジクリニックが急遽行われることになりました。
参加費は5,000円、参加資格は無し、誰でも参加できます。ただし、人数限定。
参加希望者は、大会会場インフォメーションまたは0531-45-4577まで。
なお、先着順となりますので定員になり次第、締め切りだそうです。
お近くの方でジャッジに興味のあるかた、通訳も入るようなので、日本語で質問を用意して、ぜひ参加してください。
見所は、ジャッジ
ビラボンプロ田原2日目、相変わらず小波。
でも毎日やってるので、F+ブースよろしく。
昨日Tシャツの販売はmicサーフショップでよろしくと書きましたが、迷子になったときの連絡先を書かなかったので、書いておきます。
ミック グローイング サーフ
441-3502
愛知県田原市赤羽根町明神6-3
TEL&FAX 0531-45-4577
在庫数に限りがありますので、お早めに。
今回の田原、見所はズバリジャッジ。
ものすごくターンの質、クオリティを見られるジャッジングになってます。
タテの使えない、典型的な日本人の、パタパタ当てる、トップで振るターンにはポイント出てないね。
リップ1発2点のジャッジ、つまり、2回当てたら4点、4回当てたら8点みたいな、日本ではありがちなスモールウエイブコンテストでのジャッジにはまるでなってなくて、あんな小さな波でも、4回当ててもターンのクオリティが低ければ4点、逆に2回でもタテが使えてるいいターンは6点、という具合に、今のワールドスタンダードそのもののジャッジになってると思う。
だからワールドツアーしか知らない私は、ほとんど思ったがポイントが正しいし。
実は今回ワールドツアーのヘッドジャッジ、リッチー・ポータが来てるのよ。
あれ、あんた南アフリカにいたじゃん、じゃ、私と同じ感じの移動? みたいな。
で、初日に彼を見かけたので、あぁ、今回はヤツなんだ、と思ったので、リッチーならこれは何点、という風に見てると、ほぼビンゴなのだな。
エアーもターンも、あんな小さな波で、あんなレベルの低い同士の戦いでも、ちゃんとそのクオリティの差が見られてると思う。
ま、こうやってWTのジャッジがスターイベントに影響していって、均等化して行くのだな、たぶん。だから、WTのジャッジとスターイベントのジャッジが同じになるのに、ちょっとタイムラグがある。
ジャッジに興味のある人で、田原にこられる方、ぜひ現場で見て置いたほうがいいと思います。
期間限定セール、F+のTシャツ祭り!
ただいま~、お帰り~、いってきま~ち、着きまいた~
というわけで、極寒の南アフリカ、Jベイでマーと裕次郎と毎日毎日暖炉に薪ガンガンくべて、ガン焚きしていたところから一転、むしむしジケジケの日本にただいま~。
ジケジケしてるまもなく、真夏の田原に向けていってきま~ち、アゲイン。
トラ子もトリガタもユウマも、じゅん子も、この人はなんなんだ? という感じ。
その間に締め切りふたつ。
でもって到着しますた~、田原。で、帰ってすぐまた締め切り。私、今けっこう厳しい山でなんですよね、ここからお盆まで。
田原。
もう立ってるだけで暑いぐらいの真夏日。朝から汗だくだく。いきなりラウンドオブ96のスタートなわけで、しかも波極小。潮の引いている間だけ、何とか試合が出来るというコンディションで、本日は8ヒートだけで終了。
え~、F+ブース出ています。出ています、が、今年はコンテスト会場内での販売が禁止されていて、いつものようにTシャツは売れないのよ。もちろん会場ではフリーマガジンF+やステッカーの配布はしてますし、Tシャツの展示もしていますので、バンバン遊びに来て欲しいんですが、残念なことに販売はしていません。
で、考えあぐねたあげく、ちょっと地元のサーフショップのミック・グローイング・サーフさんにお願いして、販売していただくことになりました。
ブースではサンプルとして、実物を展示しているので、会場で現物チェックして、ロングビーチ近くの街道沿い、「mic」に買いに行ってください。
売っているのはF+ロゴTシャツ各種、シャーマンのフォトT全種です。しかもなんと、この大会期間中につき割引きとおまけつき。
●シャーマンフォトT、ドリアンイラストTは田原プロ特価で、1枚3990円の商品が税込3500円、しかもTシャツを買うと、シャーマンのケリー・スレーター・ワールドタイトル写真集、KSX(税込1260円)がもれなく1冊おまけについてきます。
●白のF+ロゴTは、1枚の定価が税込3360円のところ税込3000円でKSXのおまけつき。
期間限定のお買い得価格なので、このチャンスに是非。
では私、ビラボンプロ田原会場内でお待ちしていま~す!
エイドリアーノ・デ・スーザ優勝
asp/cestari
Jベイ、最後の逆転でスーザ6スター優勝。昨日最高の波で今日最低の波、みたいな劇的なコンディションの変化。朝から雨、夕方には土砂降りだし。
ジョーディ3連覇ならず!
詳細はF+サイトのニュース、あるいはカフェで。