スタートしました、Jベイオープン2015

スタートしました、Jベイオープン2015

0
シェア


WSL / Cestari

スタートしました、Jベイオープン2015。
朝のうちは良かったんだけど、すぐにオンショアが吹いてきて徐々に強くなり、もうこんなんでやるってことはこの先ダメなわけね、の予感。マジで後半はひどかったです。


デーン・レイノルズ

まだましだった朝のうちに出てきたデーン・レイノルズ。なんかね、真面目に試合やってる。あの、昨年までのワイルドカードで出てきてもどうにもならないバラバラ感のようなものがない感じ。ちゃんとまとめに入ってるというか、試合やってる感じ……って試合やってるんですけど(笑)。現役の時より真面目に試合やってる感じがすごくしたね、今日は。
ちょっと太ったように見えたけど、サーフィンのキレはいいし、無茶な当て込みも正確性が増している感じ。やっぱ、見てて面白いサーフィンだよね。
とにかくデーンをツアーに戻すプロジェクト(そんなもの表向きにはないですけど、水面下であるでしょ、きっと)に押されて、戻らざるを得ないというか、試合を見る限り、本人が戻る気になってそうな感じがした。


ケリー・スレーター


WSL / Cestari

ケリー様、ご機嫌。長いことビーチでサイン、写真セッションしてました。ポイント高かったなぁ~、って感じ。8点台2本、本日のハイエストヒートスコアだったけど、個人的には7点台2本な印象。ま、それでも1位通過だけど。
すごかったのはヒート終わった後の1本。1本の波でエアー3発、最後の1発をきっちり着地したら10点かー って感じだった。スナップ系に走る傾向はちょっとどうなのー って感じではあるけど、波も波だからそういうラインどりだったのかね。それにしても43歳にしてなお、全然後退しないおじさんです。


ミック・ファニング

今日イチはミックだと思う。ミック、よかった。技のキレもいいし、スピードもあるし、スムーズ。う~ん、今回ミックいいねぇ、って感じ。


ジョシュ・カー

ま、オンショア強かったので、Jベイなのにエアー合戦という、何とも妙な展開の初日でしたが、明日から風はオフショアになるので、スウェルさえ残れば、週末ちょっと進むかな。
雰囲気的には、明日もオン。

WSLジャパンサイト内のYuki’s WCT Ourlook も更新中なのでチェックよろしく!

コメントなし

返事を書く