著者 からの投稿 F+編集長

F+編集長

1585 投稿 0 コメント

2018リップカールプロ...

2018リップカールプロ@ベルズビーチ。ファイナルが選手生活最後のヒートとなったミック・ファニングと、初優勝を飾ったイタロ・フェレイラのインタビュー映像と、ファイナルデーのハイライトフッテージ。 映像を見る

ミック・ファニングという選手

一夜明けて、昨日のジャンジャックのバーは人であふれ返った。 ミックが優勝したら、すべてのドリンクはウイルコ払いの予定だったらしい。ウイルコが優勝した時はミックが自宅で祝勝パーティ開いたからね。 続きを見る

引退試合で表彰台って、記憶の限りでは誰もいない

まぁまぁまぁまぁ……というところでしょうかね。 イタロ・フェレイラ初優勝、女子はステファニー・ギルモア。 あそこで最後にセット入って、ミック引退試合で逆転優勝ってのも ちょっとできすぎだし、イタロ頑張ってたし、よかったのかな、と思う。ベルズの表彰台はミックによく似合うし。 続きを見る

予報は明日なわけで、今日ではないのよ。ミックは朝練

う~ん、なんで朝あんなにコール刻んで出したかなぁ。 6時半、7時、7時半って、明日波あるんだからいいじゃん、って感じ。残り10ヒートだから、できればメンズQFやっちゃって男女セミから先6ヒート残しにしたかったってことなんだろうけど、予報は明日なわけだからねぇ。 続きを見る

大物が続々敗退。ミック劇場は引き続き開演中、鳥肌ドラマあるかも

なんか、大物続々敗退で、妙な感じになってるベルズ。 朝7時前にはスタートした超早出のジョンジョンヒート。 ジョン様いくら何でも待ちすぎだわよね。30分ヒートで15分待っちゃったら、こんなにセットの間が長いコンディションじゃどうにもならない負けパターン。 続きを見る

ベルズは午前中しばりで風のいいコンディション部分だけ連日取る作戦

そうでたかぁ…… 午前中しばりで風のいいコンディション部分だけ連日取る作戦?少なくとも昨日、今日はそうだったね。メンズラウンド3の1から6までで終了だもん。なんかもっとできそうだったけど、意外にも止めたね。 続きを見る

ベルズ、女子は優勝候補が続々敗退

今日も早出の残業で行きたかったところだけど、波サイズダウンにつき無理。早出は早出で、7時スタート。ま、夏時間が昨夜終了しているので、実質昨日の8時なわけだけど。女子ラウンド3の4ヒートの後、コロナエクスプレッションセッション、公開練習セッションで終了。 続きを見る

今回のベルズ、ミック効果すごいよ

朝7時半から夕方7時、11時間半労働。ブラック企業だなぁ……。 加えて昨日の階段上り下り修行で、筋肉痛半端ないし。年齢的に筋肉痛は明日もっとひどそうだし(涙)。まいどぼやくけど、本当に早くリタイアしたい。ミック、いいなぁ。 続きを見る

ベルズ、スタート

ベルズスタート。とはいってもベルズではなく、お隣のウインキーポップ。潮があげても引いてもベルズとリンコンで行ける、という感じではなく、ウインキーでスタート。イコール100段以上の階段との闘い。ベルズ、過酷。 続きを見る

2018リップカール・プロ・ベルズ...

2018年CT第2戦、リップカール・プロ・ベルズ。開催直前のプレスセッションから、ミック・ファニングとジョーディ・スミスのインタビュー映像。 続きを見る