2014年WCT第1戦 ゴールドコースト 男子ラウンド1

2014年WCT第1戦 ゴールドコースト 男子ラウンド1

0
シェア

いよいよ始まりました、クイックシルバープロ。女子のロキシーのほうは始まってて、朝の感じだとサイズは上がってるので潮が引いたら女子ラウンド2か、と思ってたんだけど、男子ラウンド1。

そうねぇ、今日イチはズバリタジかね。サーフィンが一番キレてたと思う。
そのタジのものすごいテール抜き系のマニューバー連発に8.67だったもんだから、何となく今日のスコアラインは低く流れてたと思う。

結局9点台ってジョシュ・カーのリップあり飛びありバレルありっていう、これ以上ない感じの9.27だけだったと思う。


c ASP / Cestari

なんか、改めて思ったけど、上位陣とそれ以外の差がこのツアーの中でますます開いてる感じがしたかな。もうね、画面では最もわかりにくいことなので、ライブをごらんの皆さんにはピンと来ないかもしれないけど、スピードが全然違うのよ。もちろんマニューバーが、パチパチ系かカーヴィング系かってのも違うんだけど、レベルの高いレールワークで生み出されるスピードが全く違う。肉眼では、はっきりわかるほど違うよ。

何となく、なんだかなぁ、って感じだったのは、ケリー、ミック、ジョンジョン。ケリーはそれでも後半盛り返して勝ったからよかったものの、ミックとジョンジョンは全く爆発感のないまま、ラウンドワンを落とした。

ミックは昨年の仕事師の感じがなく、サーフィンがちょっと硬かったかな。伸びやかさがない感じ。
ケリーは部分的なターンでは、すげぇ、みたいな帝王っぽさが垣間見えるんだけど、どうもなんか、ちょっと頼りない感じだった。
ジョンジョンはバレル以外はもうバラバラ。何があったんでしょう、って感じ。怪我や故障じゃなければいいけど。

ケガから復帰したオウエン・ライト。う~ん、オウエンは相変わらずオウエンだったかな。特に別人に進化した感もなし。

aspジャパンサイト内のYuki’s WT Ourlook も更新スタートする予定なのでチェックよろしく!

疲労困憊・・

【お知らせ】
2014年のWCT第1戦『Quiksilver & Roxy Pro Gold Coast』のニュースレポートは、コンテスト開催期間中限定で、非会員の皆様も無料でご覧頂けます。
プレミアム会員に登録すれば、通常は会員限定のニュースレポートの閲覧だけでなく、会員の皆様同士で熱いトークが出来るCAFEへの参加や、日本語訳付きのASP動画が閲覧可能になります。

プレミアム会員についてはこちら。
http://www.fplussurf.com/market_premium.php

コメントなし

返事を書く