F+編集長
歴史に残りそうなひどいコンディションだったパイプマスターズR1
ラウンド1の12ヒート。このコンディションでやるということは、この後波が足りないということで、どうもデカすぎを気にしている感じ。
日曜月曜のスウェルは風も合ってていいんだけど、サイズがデカすぎでパイプではホールドしきれないかもしれない(とはいえワイメアには小さい)みたいな予報で、そのダウン際にどのぐらい日数が取れるか、ってところ。1日半は何とかなりそうなんだけど、それ以上はギャンブルみたいなことらしく、普段なら今日は誰も入ってないでしょ、って感じのコンディションでラウンド1がスタート。まぁ、誰も負けないからいいけど、けっこう歴史に残りそうなひどいコンディションだったよ。風も悪いし。
それでもたま~にこれがパイプバックドアだよな、って感じの波が入ってくるヒートもあって、そこがまたタチが悪い(笑)。
続きを見る
インタースタイル...
2019年2月13日(水)~15日(金) 3日間開催 パシフィコ横浜(C・Dホール)にて、インタースタイル2019が開催されます。
1.基本コンセプト
サーフィン・スケートボーディング・スノーボーディング等のボードカルチャーと、アウトドア・自転車および、感度の高いセレクト系のファッションなどを中心とした、ライフスタイル全般に関わる有意義な商談会とコミュニティーの形成・活性化を目的としたビジネス展示会です。
2.開催概要
[名称]インタースタイル2019(ボードカルチャー&ファッション展示会)
INTERSTYLE 2019(The...
脇田貴之、47歳のお誕生日はパイプのトライアルデー
いよいよパイプマスターズがスタート。まず本日はトライアルデー。32人のトライアリストが2つのスロットをかけて戦った。日本からは脇田貴之がトライアルに出場。
脇田貴之、本日47歳のお誕生日。おめでとう!
頑張ったと思う。ファイナルに行くチャンスはあったけど、セミの前に運使っちゃったかなぁ。でもまぁ、4人でパイプでサーフィンできるだけでハッピーであることには間違いないけど。
続きを見る
モーメンタムのスライドショーとスティーブ・シャーマン
試合はこちらの時間の水曜日、明日あたりから始まりそうな感じ。
とりあえず明日トライアルかね、やれれば。
次のスウェルが追っかけで金曜日から月曜日にかけてきそうなので、本戦はそっち取りそうな感じ。で、きっと始まればバンバンバンとストレートに終わるんだと思う。コンテストピリオドの終盤は波が期待できそうもない予報だしね。ま、予報は予報なんでわからないけど。
昨日の夜はモーメンタムのスライドショー。
ハレイワにあるベンジー・ウェザリーがモーメンタムのスライドショーやっているパブレストラン、BREAKERSが会場で、モーメンタムの立役者、ケリー・スレーターをはじめ、ロス・ウイリアムス、マティ・リウなど、あのグループで今ノースにいる人々が駆け付けた。
続きを見る
12/8に誕生日を迎えたアクセル・アイアンズの父アンディを振り返る
本日はオフ
うねりはあるんだけど、風が悪いし天気も悪い。
天気は試合には関係ないけど、ハワイにきてどん曇りの雨の中で試合ってのはどうなんだろう、でしょ。
朝は12月8日パイプ恒例のアンディの遺児、アクセルのお誕生日セレモニー。
すでに8歳。今年は特にアンディのドキュメンタリームービー、kissed by...
パイプマスターズ先行記者会見にガブ、ジュリアン、フィリッペ集合
あすからスタート予定のCT最終戦パイプに先駆けて、ハレイワのWSLハワイオフィスでワールドタイトルコンテンダーの3人を集めて記者会見が行われた。
ガブ、ジュリアン、フィリッペ。
もうみんなが帰るころになってサンセットのウイナーのイズキール・ラウもやってきたが、ハワイアンタイムって感じで困っちゃうね。
ほかの3人はきっちりオンタイムで来てたから。
続きを見る
ジークの恩返し。五十嵐カノアは2018年度QSチャンピオン決定
ジークの恩返し。
ハワイのトリプルクラウン、カッコよすぎたパーコちゃんのハレイワ優勝の次はサンセット。結構チャレンジーなコンディションというか、デカいけどちっともよくない、結構疲れる、みたいな感じで、この日にラウンド4から先、ファイナルまで一気に行くというのはファイナリストは4ヒートやるってことで、モロ体力勝負だったと思う。
続きを見る
加藤嵐、JPSAグラチャン3連覇
JPSA最終戦も2度目にしてようやく終わり、スーパーコーチとしては、ひとつはタイトル確保で、よかったかな。本当は野呂玲花とダブルで男女完全制覇が美しかったんだけど、玲花10ポイント足りず。10ポイントってねぇ……前半トップシードだったらとれたって話だわね。
まぁ、コンディションに恵まれずに最終戦は途中で延期になり、女子はセミから先が延期され、そのセミに勝てばグラチャンみたいな感じだったんだけど、この仕切り直しが裏目に出たかね。でも何があっても勝つ人は勝つので、玲花が弱かったってことなんだと思う。
続きを見る
締め切り、介護問題、ワガママ犬、JPSA仙台延期につき再度仙台行き
締め切り真っ只中なんだけど、私の周りではなんだかみんな不健康なことになっていて、先日いよいよ89歳で介護生活に入った母が脳出血で入院。今のところ命に別状はないものの麻痺が残りそうで、今後のプランがう~ん、なところに持ってきて、老犬のラッキーさんがご覧のとおり、おたふく犬で病院通い。散歩中に、なんか顔変じゃね? と思ってよく見たら、腫れたい放題腫れてたので、即刻病院行き。
続きを見る